トップページ > お役立ちコラム > 犬の病気・怪我 > 動物病院へ
投稿日:2020.04.29 カテゴリー:犬の病気・怪我
レトリバーのティアラちゃんのお薬をもらう為に動物病院へ行ってきました。
ほっとくわけにいかないので、関係のないタラとその他の犬達も一緒に連れて行く事になり、
動物病院検索・夜間救急動物病院検索
2021.12.10
里親さん募集!ベサニーちゃん(メス)
2021.11.19
アトムくん!里親さん決定!
2021.09.17
里親さん募集!アズ、メイ、アトム、涼真!
2021.09.03
里親さん続々決定!
2021.06.15
可愛い子犬
2021.06.04
好き嫌い
2021.05.26
指の怪我
2021.02.11
目には目を、犬には犬を
2021.02.09
里親さん募集!もじゃ君(オス)
夢
2021.01.28
秋田犬
2020.12.16
便利グッズ
2020.11.30
リズ!里親さん決定!
2020.10.29
部分カット
2020.10.23
里親さん募集!ネロくん(去勢済オス)
2020.10.14
里親さん募集!たらくん(オス)
2020.09.30
2020.09.28
地震とペットと避難
2020.08.24
愛犬の日あります。
2020.08.17
鳥の鳴き声
投稿がありません。
ページTOPへ
© 2023 動物病院へ | お役立ちコラム | 動物病院検索(夜間・時間外・救急)|保護犬・保護猫情報発信の101アニマル
レトリバーのティアラちゃんのお薬をもらう為に動物病院へ行ってきました。
緊急事態宣言発令の前の事です
ほっとくわけにいかないので、関係のないタラとその他の犬達も一緒に連れて行く事になり、
人間3人と犬4匹で。。。車に大型犬が三頭も乗っているとそれだけで暑苦しく満員御礼でした。
ティアラが診察中は車の中でお留守番していましたが、残された者は落ち着きなくソワソワ。キュンキュン。ハァハァからのワンワン!と騒がしく待っていました(⌒~⌒ι)
診断の結果は、やはり『突発性前庭疾患』です。
ステロイド剤を投与する方法もあるみたいですが、トイレが近くなるのでティアラの場合は量も多いし室内でのトイレが難しい為、耳の中の炎症を抑えるお薬をいただきました。帰り道は何もしていない犬達も娘も爆睡(笑)ティアラはお薬を飲んで首の傾きや歩行もだいぶ良くなりました(゚∇^d) グッ!!
ただ薬の副作用なのか便が緩くて大変です。認知症も始まっているようなので家族で気をつけて面倒みていきたいです。
動物病院検索・夜間救急動物病院検索