トップページ > お役立ちコラム > 犬のしつけ > 自宅でトリミング
投稿日:2019.09.26 カテゴリー:犬のしつけ
犬を飼っていると定期的にトリミングが必要ですよね! 特に毛の長い犬種はこまめにシャンプーしたりカットしなくてはいけません。
爪切りと肛門腺絞りができれば完璧なんですが指を食いちぎられるんじゃないかと
動物病院検索・夜間救急動物病院検索
2025.03.26
101アニマルリニューアル予定のお知らせ
2024.03.06
動物の殺処分を考える
2023.08.17
ペットとの生活と光熱費
2023.08.07
ペットとの車移動って
2023.07.27
夜間救急動物病院(徳島県)追加
徳島県について調べてみました。
2023.07.25
保護猫を考える
2023.07.19
夜間往診は動物、飼い主さんにとって重要なサービス!
2023.07.17
大切なペットと旅行を楽しむためのチェック!
2023.07.14
夜間往診専門獣医様追加 みやざき夜間往診ペットクリニック
2023.07.10
夏の熱中症に注意!ペットの熱中症対策
2023.07.03
犬の種類について考えてみた
2023.05.25
夜間診療対応病院様追加 千里中央動物医療センター
2021.12.10
里親さん募集!ベサニーちゃん(メス)
2021.11.19
アトムくん!里親さん決定!
2021.09.17
里親さん募集!アズ、メイ、アトム、涼真!
2021.09.03
里親さん続々決定!
2021.06.15
可愛い子犬
2021.06.04
好き嫌い
2021.05.26
指の怪我
投稿がありません。
ページTOPへ
© 2025 自宅でトリミング | お役立ちコラム | 動物病院検索(夜間・時間外・救急)|保護犬・保護猫情報発信の101アニマル
犬を飼っていると定期的にトリミングが必要ですよね!
特に毛の長い犬種はこまめにシャンプーしたりカットしなくてはいけません。
トリミング・シャンプー
爪が伸びきっていたり毛が絡んで悪臭を放っているような事は動物虐待にも値すると言われています。
家の中で飼育している場合は清潔に保ちたいとほとんどの人が思います。しかし動物のトリミング代って馬鹿にならないのです(T_T)
犬種や大きさで値段は大幅に変わりますが、実家で飼っている大型犬の方が私の美容院代よりも高いです。。。愛犬タラちゃんも2ヶ月に一度くらいトリミングサロンで綺麗にしてもらっていますが、毎日散歩で外を歩くのでシャンプーは2週間に一度自宅で洗っています。
耳掃除と歯磨きもこまめにしています。あとは
爪切りと肛門腺絞りができれば完璧なんですが指を食いちぎられるんじゃないかと
恐ろしくて私は出来ません(笑)最近2歳の娘も手伝ってくれるのですが、恐れる事なく洗う姿がたくましいです。将来有望です┏| ̄^ ̄* |┛ガッツポーズ
動物病院検索・夜間救急動物病院検索