トップページ > お役立ちコラム > 犬の病気・怪我 > 可愛い子犬
投稿日:2021.06.15 カテゴリー:犬の病気・怪我
最近涼しくなってきて部屋の窓を開けていると、どこからか子犬の鳴き声が聞こえてくるようになりました。
ワンコの為と思って心を鬼にして頑張ってください!
動物病院検索・夜間救急動物病院検索
2023.05.25
夜間診療対応病院様追加 千里中央動物医療センター
2021.12.10
里親さん募集!ベサニーちゃん(メス)
2021.11.19
アトムくん!里親さん決定!
2021.09.17
里親さん募集!アズ、メイ、アトム、涼真!
2021.09.03
里親さん続々決定!
2021.06.15
可愛い子犬
2021.06.04
好き嫌い
2021.05.26
指の怪我
2021.02.11
目には目を、犬には犬を
2021.02.09
里親さん募集!もじゃ君(オス)
夢
2021.01.28
秋田犬
2020.12.16
便利グッズ
2020.11.30
リズ!里親さん決定!
2020.10.29
部分カット
2020.10.23
里親さん募集!ネロくん(去勢済オス)
2020.10.14
里親さん募集!たらくん(オス)
2020.09.30
2020.09.28
地震とペットと避難
2020.08.24
愛犬の日あります。
投稿がありません。
ページTOPへ
© 2023 可愛い子犬 | お役立ちコラム | 動物病院検索(夜間・時間外・救急)|保護犬・保護猫情報発信の101アニマル
最近涼しくなってきて部屋の窓を開けていると、どこからか子犬の鳴き声が聞こえてくるようになりました。
リサーチしてみると近所の右側と左側とどちらも子犬がいるそうで…まだワクチン摂取が終わってないのでお散歩デビューはできないけれど、お顔だけ見せてもらいました~
小さくてお目々うるうるの可愛い子犬ちゃん
お留守番中やゲージに入っていると鳴いちゃうらしく、飼い主さんも頭を悩ませていました(-д-`*)ウゥ-
留守番中はゲージに入っていた方がワンちゃんも安心できるし、イタズラ防止できるから慣れてくれるまで飼い主さんも辛抱強く見守るしかないと思いますが…
可愛いお顔で『きゅんきゅん』と見つめられたら気になっちゃいますよね。]
これも
ワンコの為と思って心を鬼にして頑張ってください!
とアドバイスしました。が、
わが家のタラちゃんはさすがに『きゅんきゅん』鳴いたりしないけど無言の圧力はかけてきます。見ないフリしたいところですがやはり気になりますね(^^;
動物病院検索・夜間救急動物病院検索