トップページ > お役立ちコラム > スタッフの独り言 > 雌が雄を選ぶ基準とは?
投稿日:2018.03.12 カテゴリー:スタッフの独り言
男性にとって女性ってのは、まー、よくわからない、謎の多いものですね(唐突に)。自慢じゃないですが、女性とコミュニケーションを取っていて、(こちらの感覚としては)急にキレられたことは一度や二度ではないですよ(キッパリ)。当然、これまでにモテた実感は一度たりともありません!!(これまたキッパリ)。
人工的により長い尾を付けてみたところ、通常の長さの雄や尾を短く切った雄よりも交尾する確率が高まったという実験結果も。
動物病院検索・夜間救急動物病院検索
2025.03.26
101アニマルリニューアル予定のお知らせ
2024.03.06
動物の殺処分を考える
2023.08.17
ペットとの生活と光熱費
2023.08.07
ペットとの車移動って
2023.07.27
夜間救急動物病院(徳島県)追加
徳島県について調べてみました。
2023.07.25
保護猫を考える
2023.07.19
夜間往診は動物、飼い主さんにとって重要なサービス!
2023.07.17
大切なペットと旅行を楽しむためのチェック!
2023.07.14
夜間往診専門獣医様追加 みやざき夜間往診ペットクリニック
2023.07.10
夏の熱中症に注意!ペットの熱中症対策
2023.07.03
犬の種類について考えてみた
2023.05.25
夜間診療対応病院様追加 千里中央動物医療センター
2021.12.10
里親さん募集!ベサニーちゃん(メス)
2021.11.19
アトムくん!里親さん決定!
2021.09.17
里親さん募集!アズ、メイ、アトム、涼真!
2021.09.03
里親さん続々決定!
2021.06.15
可愛い子犬
2021.06.04
好き嫌い
2021.05.26
指の怪我
投稿がありません。
ページTOPへ
© 2025 雌が雄を選ぶ基準とは? | お役立ちコラム | 動物病院検索(夜間・時間外・救急)|保護犬・保護猫情報発信の101アニマル
男性にとって女性ってのは、まー、よくわからない、謎の多いものですね(唐突に)。自慢じゃないですが、女性とコミュニケーションを取っていて、(こちらの感覚としては)急にキレられたことは一度や二度ではないですよ(キッパリ)。当然、これまでにモテた実感は一度たりともありません!!(これまたキッパリ)。
どうすればモテる!?
どうやら、女性が男性を選ぶ条件ってのがあるらしいんだな、これが・・・。僕はそれを分かってないから、当然モテない・・・ってほっとけ(セルフノリツッコミ)。
人間も動物も基本は同じみたい,,,
動物界も、女性(雌)が男性(雄)を選ぶことが多いっぽい。ただし、人間以上に謎な条件を付けることが多いらしいので、ちょっと調べてみました。
例えばチンパンジーは、パパイヤやバナナなどの果物を雌にプレゼントするんだとか。ま、この辺は分かる。マンドリルは顔とお尻の派手な方が雌に好かれるらしい。派手な服装の男がモテるようなもんかね。白いスーツ上下に、赤いシャツみたいな(モテなそう)。
歯クジラ類の一種であるイッカクは、その名の通り、頭部から牙が変形した角のようなものが生えており、雌を取り合う際に雄同士が戦うために使うと言われています。一人の女性を二人の男が取り合う、的なマンガみたいな展開だけれども。しかも自分の角を突き合わせて戦うという。うん、ちょっとカッコイイ感じがする。
アフリカに住むテンニンチョウという鳥は、極端に長い尾を持っているのが特徴。このテンニンチョウに、
人工的により長い尾を付けてみたところ、通常の長さの雄や尾を短く切った雄よりも交尾する確率が高まったという実験結果も。
まじかよ。結局見た目かよ!!(心の叫び)
動物・昆虫も命がけ、、、
選ぶ、選ばれるとはちょっと違う話だけれども、雌のクモは雄のクモを食べてしまうケースがけっこうある、らしい。というのも雌のクモは雄よりも体が大きく、ごくごく簡単に言うと「常に腹が減っている」。
だから、雄をエサと間違えて食べちゃうみたいなんです(そんなむちゃくちゃな)。だから、クモの雄が雌に近付くときは、細心の注意を払って、しかも決死の覚悟で求愛をするらしい・・・。命がけの求愛か・・・。
それもそれで、映画になりそうなストーリーではある(でも、求愛した相手に食われちゃう、ってのはまるでゾンビ映画)。
こうして見てきて感じるのは、一言で言えば「男はつらいよ」ってことですかね。いやー、寅さんは偉大だった(何かが間違っている)。
動物病院検索・夜間救急動物病院検索