トップページ > お役立ちコラム > 犬の病気・怪我 > 予防接種
投稿日:2018.07.18 カテゴリー:犬の病気・怪我
少し前の話になりますが、春は暖かくてどこかにお出掛けしたくなりますよね〜!。。。って今は激アツ・・・人も犬も、動物全て熱中症ご注意!
でも可愛い愛犬を守るためですから、軽井沢旅行はしばらく先送りにして我慢しますよ!
動物病院検索・夜間救急動物病院検索
2025.03.26
101アニマルリニューアル予定のお知らせ
2024.03.06
動物の殺処分を考える
2023.08.17
ペットとの生活と光熱費
2023.08.07
ペットとの車移動って
2023.07.27
夜間救急動物病院(徳島県)追加
徳島県について調べてみました。
2023.07.25
保護猫を考える
2023.07.19
夜間往診は動物、飼い主さんにとって重要なサービス!
2023.07.17
大切なペットと旅行を楽しむためのチェック!
2023.07.14
夜間往診専門獣医様追加 みやざき夜間往診ペットクリニック
2023.07.10
夏の熱中症に注意!ペットの熱中症対策
2023.07.03
犬の種類について考えてみた
2023.05.25
夜間診療対応病院様追加 千里中央動物医療センター
2021.12.10
里親さん募集!ベサニーちゃん(メス)
2021.11.19
アトムくん!里親さん決定!
2021.09.17
里親さん募集!アズ、メイ、アトム、涼真!
2021.09.03
里親さん続々決定!
2021.06.15
可愛い子犬
2021.06.04
好き嫌い
2021.05.26
指の怪我
投稿がありません。
ページTOPへ
© 2025 予防接種 | お役立ちコラム | 動物病院検索(夜間・時間外・救急)|保護犬・保護猫情報発信の101アニマル
少し前の話になりますが、春は暖かくてどこかにお出掛けしたくなりますよね〜!。。。って今は激アツ・・・人も犬も、動物全て熱中症ご注意!
予防はしっかり動物病院で
軽井沢に旅行に行きたいと去年から言ってる私です。ワンコちゃんは予防の時期です。春から8ヶ月間フィラリアの投薬が始まります。その前にフィラリアに感染してないか血液検査を受けてから処方してもらいます。
それから狂犬病の予防接種。
このご時世に狂犬病なんてかかるのー?って内心思ってますが、日本では義務化されてますから皆さん、真面目に打ちましょう。それから混合ワクチン。何種類摂取するかは環境や年齢で違いますよね。昔はなるだけ多い種類を打っていましたが、タラちゃんも高齢犬になったので最近は体の負担を考えて最小限の種類のワクチンにしてもらっています。あとはノミダニの予防薬を4月から始めます。
ワクチン接種はペットのマナー
タラはお散歩も毎日行くし、ドッグラン、ドッグカフェにも行きますから念の為毎月投薬するようにしてます。
これだけでもまとまると結構な出費になりますよね(^^;)
でも可愛い愛犬を守るためですから、軽井沢旅行はしばらく先送りにして我慢しますよ!
動物病院検索・夜間救急動物病院検索