トップページ > お役立ちコラム > スタッフの独り言 > コアラのマーチって
投稿日:2018.05.21 カテゴリー:スタッフの独り言
なんか食べてしまうんですよねー わざわざ買って食べるわけではないのですが子どもが選ぶと一緒に食べてしまったり。買い物で子どもがお菓子を迷うと勧めてしまったり。 子どもも迷った挙句それでよしとしています(笑)
コアラというかわいぃキャラクターをつかうことでも成り立っているかなぁ
動物病院検索・夜間救急動物病院検索
2025.03.26
101アニマルリニューアル予定のお知らせ
2024.03.06
動物の殺処分を考える
2023.08.17
ペットとの生活と光熱費
2023.08.07
ペットとの車移動って
2023.07.27
夜間救急動物病院(徳島県)追加
徳島県について調べてみました。
2023.07.25
保護猫を考える
2023.07.19
夜間往診は動物、飼い主さんにとって重要なサービス!
2023.07.17
大切なペットと旅行を楽しむためのチェック!
2023.07.14
夜間往診専門獣医様追加 みやざき夜間往診ペットクリニック
2023.07.10
夏の熱中症に注意!ペットの熱中症対策
2023.07.03
犬の種類について考えてみた
2023.05.25
夜間診療対応病院様追加 千里中央動物医療センター
2021.12.10
里親さん募集!ベサニーちゃん(メス)
2021.11.19
アトムくん!里親さん決定!
2021.09.17
里親さん募集!アズ、メイ、アトム、涼真!
2021.09.03
里親さん続々決定!
2021.06.15
可愛い子犬
2021.06.04
好き嫌い
2021.05.26
指の怪我
投稿がありません。
ページTOPへ
© 2025 コアラのマーチって | お役立ちコラム | 動物病院検索(夜間・時間外・救急)|保護犬・保護猫情報発信の101アニマル
なんか食べてしまうんですよねー
わざわざ買って食べるわけではないのですが子どもが選ぶと一緒に食べてしまったり。買い物で子どもがお菓子を迷うと勧めてしまったり。
子どもも迷った挙句それでよしとしています(笑)
子どもの頃にコアラのマーチ
子どもの頃に食べたものって、しばらく食べずにいても懐かしんで食べてしまったりします。
もはやそれは味を愉しむだけではなく、その頃を思い出したりタイムスリップができるツールになってしまうわけです。
コアラのマーチ・・・爆発的に売れているようには感じませんがもはや定番化してます。
マック創業者の言葉に
日本マクドナルドの創業者、藤田 田氏が本で次のようなことを言っていました。
(記憶によるものなので正確性には欠けるかとおもいますが)「子どもの頃食べたものは大人になってからも食べるし、自分の子どもにも食べさせる。だから長く安定した経営が見込める」と。
こうしてお米と醤油の国といわれる日本にパンとケチャップを持ち込みひろめたのです。
コアラのマーチ(に含まれるチョコレートとか添加物)にはそれと同じような効果があるんでしょうね。
でもキャラクターがコアラじゃなかったらまた違ったとはおもいます。
コアラというかわいぃキャラクターをつかうことでも成り立っているかなぁ
と。動物病院検索・夜間救急動物病院検索